2009年 07月 24日
天草へ
|

初めての週末1000円高速、初体験!
あれこれおしゃべりしながらあっという間に高速を降りる。

ウニいくら丼!
いくらは特に地のものではなかったけど、
ウニだけだと飽きるかなーとこれにしてみる。
ウニ、甘ーくて美味しい!
いくらも美味しかったです。


実際はもっとうっすら陸が見えたけど、写真だと霞んでいますね。
昔、大村に住んでいた頃は、あそこからフェリーで渡ってきました。
たったの30分です。
いるかがフェリーと併走するようにたくさん泳いでいたなー。


素敵なお宅に、みんな大興奮!




中はヒンヤリ、丁度良い!
ついつい初めてのお宅なのに、ぼーんやり過ごしてしまいました。
いや、余宮さんのお喋りが楽しくて、たくさん笑っていました。
早くビール飲みたいねー、とか(笑)


土をこね、ロクロを回す姿も拝見でき、
土が作品になる過程を見せていただきました。
なんて贅沢!

島原から嫁いできたお嫁さんの作らせたという洗い場。
上から水を流し、上から野菜など綺麗なもの、下の方は洗濯物、と
分けて使っていたようです。
今でも島原の湧き水のある共同洗い場はこういう感じ。
tsの田舎でもおばあちゃんちにはこういうのあったらしい。

ひとまずホテルへチェックインすることに。
行ってきます。

■
[PR]
by coooos
| 2009-07-24 12:04
| 旅行